プロレーシングライダー 岡村 光矩

疲労や負傷によって、それ以外の部位にも影響が出る事が多くあります。
しかし定期的に施術を受ける様になってから、一定以下のコンディションになる事が無くなりました。
先生の人柄で、常に身体の癖や状態を把握して下さっているので安心して色々な事を相談する事が出来ます。
怪我を負ってからの回復期間も圧倒的に短縮できており、また、日常で違和感を感じた部位も直ぐにケアして下さります。
(株)なかむら医療器 代表取締役 中村 安利

なかむら医療器 の中村です。
私は長年医療機器業界に携わり多くの整骨院の先生方にお会いして来ました。
その中でも金森先生はトップクラスの技術・情熱・優しさを持った先生です。
患者さんのお話を聞くときは目を見てうなずきながら聞いておられるので安心感があり、身体の症状に関する説明も、専門知識を交えながらわかりやすく説明されているところに幾度となく遭遇しました。
また技術セミナーや勉強会にもよく参加されて大変な勉強家でもあります。
ご自身も整骨院の専門学校で教鞭をとってらっしゃったので「なるほど説明がわかりやすいわけだ」と思いました。
「すべての患者様の笑顔のために」をモットーに汗だくになり全力で邁進されてるかなもり整骨院を私は推薦します。
アンダンテ整骨院 代表 福島 雄太
公益社団法人 柔整鍼灸協会 代議員
一般社団法人 日本健康創造協会 代議員

今、整骨院だけでも5万件(コンビニと変わらないくらいあります)
その他、鍼灸院・マッサージ院や無資格の整体院、リラクゼーションなどを含めると20万件を超えると言われています。
その中で、質の高い素晴らしい整骨院を探すことは大変困難なことです。
が、今、このHPを見ているあなたは大変、運が良いです!
それは、このかなもり整骨院の金森先生は私が、自信をもって推薦できる先生だからです
金森先生を推薦できる理由は3つあります
1つ目は、金森先生はこの仕事を生涯学習と理解し、常に勉強・知識を貪欲に吸収しているから
実際に、私が金森先生と初めてお会いしたのも勉強会でした。それから度々、様々な勉強会でお逢いし仲良くなった経緯もあります
2つ目は、同業者の友好関係が広く、他の人をリスペクトした丁寧な対応ができるから
正直、5万件も整骨院があれば質の悪い人は多くいます。そして、モラルが低い方も多いです。
が、どの勉強会でお逢いしても人だかりの真ん中には金森先生がいらっしゃいます。
しかも、みなさん金森先生を腕(技術)だけではなく人柄を尊敬していると話す先生が多いのです
同業者から愛される=信頼できる治療家であるといえます
3つ目は、【治す】という事に特化した治療・施術を行っているから
今でも多くの整骨院はマッサージのような症状が軽い方向けの施術やリラクゼーション目的の技術を提供するところが多くあります
しかし、金森先生は骨盤を中心とした骨格のバランスや自宅での時間で症状が悪くならないような方法を常に考えて患者さんに提案しています
その場しのぎの、気持ちが良いだけの施術は一切行っていないのが実はすごいことなんです
最後に今、治療院選びを迷っているアナタに伝えたいことがあります
迷われているのなら、一度、かなもり整骨院にご相談ください
1ヶ月後に必ず、アナタは【ここに来てよかった】そう思うはずです。
Dr. 飯島 正樹

関東で外科医をやっています飯島正樹です
私が金森院長と出会ったのは東京でした。
当時私は医学生。金森院長は柔道整復師になられたばかりで、東京の接骨院に修業に来られたばかりでした。
当時の金森院長は毎日がむしゃらに大汗をかきながら整骨院の仕事を覚えようとされていたのを鮮明におぼえています。
また、医療に関してや、将来の夢などのお話もよくさせていただき「しっかりとした知識と考えを持っている、信頼できる方だな」と思いながらお互いに切磋琢磨して医療界を盛り上げていこうと話し合っていました。
そんな信頼のできる金森院長の整骨院へ来られた方はラッキーです。
もみほぐしやリラクゼーションの様に表面上の改善ではなく根本的な原因をつきとめ、「癒す」のではなく「治す」ということをしっかりと考えながら施術してもらえる整骨院は関東でもそう多くはありません。
また知識と技術を常に向上させていこうという気概にもあふれています。
今は遠く関東と九州に離れていますが、お互い勉強会やセミナーまたはプライベートで近くに行った際は連絡を取り合いまた熱く今の医療についてお話ししています。